人気記事一覧
-
災害救助犬の環境には課題がたくさん?!私たちにできることを知る
災害救助犬は災害が多い日本では不可欠な存在でしょう。ですが、その環境にはさまざまな課題がみえてきました。私たちにできることと共にお伝えします。 -
横断歩道の事故発生状況は?状況別の事故過失割合と注意点
ライターの永野です! 子どもには交通ルールについて家庭で話す機会はもちろん、保育園や幼稚園でも横断歩道の渡り方などの指導があります。が、習い事などは送迎しますし、基本的に子どもだけで道路に出る機会がない我が家…。「本当に大丈夫か」と心配に... -
「自衛隊防災BOOK」は、確実に役に立つテクニックが100とおり!
「自衛隊防災BOOK」危機管理のプロ直伝のテクニック100は、どのテクニックも確実に役に立つものばかり! -
こどもが室内で安全に過ごすには?危険を知り対策しよう
お子さまの成長は嬉しいものですが、寝返りやハイハイ、つかまり立ちなどできることが増えれば増えるほど、危険も増加します。こどもが安全に室内で生活するには、さまざまな対策を行うことが重要です。 今回は、室内に潜むこどものけがにつながる危険につ... -
熱中症警戒アラートの基準は?熱中症予防のための正しい行動も確認しよう
ライターの永野です! 国内でも指折りの「暑い」地域に該当する地域に住んでいる筆者。東北地方の友達が「明日33度だって~暑いじゃん」といっているのを聞いて「え、33度は涼しいよ。日陰めっちゃ涼しいよ」といったらドン引きされました(笑)。 先日、... -
自転車事故の防止にはメンテナンスが重要!日頃から安全点検を
日頃から多くの人が乗っている自転車ですが、思いのほか事故が多いことをご存じでしょうか。自転車事故を防ぐためには、日頃からメンテナンス・点検することが大切です。 今回は、自転車事故を防ぐために必要な点検の内容や点検の重要性などを解説します。... -
妊娠中もシートベルトは必要~正しい着用方法と補助具を紹介~
「法律ではどのように規定されているのか」そして、妊娠中でもシートベルトを「正しく着用する方法」と「苦痛を軽減する補助具」についてお伝えします。 -
地震時のデマに騙されないで!地震雲は完全な都市伝説
情報収集には便利なSNSですが、地震時に発信されるデマには困ったものです。そこで、地震時のデマに騙されないための方法を解説します。 -
発電機のレンタル おススメ5選をご紹介
発電機はレンタルするのが対費用効果もよくて、メンテナンスも任せられるので大きなメリットとなりますので、おススメできる機種をご紹介します。 -
アーバンベアの出現は災害と同じ!クマ被害はどうすれば防げるのか
2023年はアーバンベアにて災害級の被害となっていますが、なぜアーバンベアが出現するのでしょう。この記事では、アーバンベアの生態や問題点、対策について詳しく解説します。