人気記事一覧
-
ジュニアNISAが「おすすめしない」といわれる理由は?デメリット・メリットを知り始めるなら廃止前の今がチャンス!
ライターの永野です! 前回の記事でNISAには大きく3つあることをお伝えしました。その1つ、ジュニアNISAは「おすすめしない」というキーワードでの検索が多いのが気になるところ…。よっぽどデメリットが多いのかなと思って調べたところ、なんとジュニアNIS... -
エルニーニョ現象の意味と日本への影響を5つのキーワードで解説!
「エルニーニョ現象とは何か」「どこでどのような変化がおきているのか」を解説しながら、日本への影響をお伝えします。 -
消火器の使い方を動画で学ぼう!普段からのイメトレが重要
実際に消火器を使ったことがなくても、画像や動画を見て普段からイメージトレーニングしておくとイザという時に役立ちますよ。 -
アニサキスによる食中毒!今話題の寄生虫について調べた結果
最近なにかと話題のアニサキス!今回はアニサキスの食中毒について、調査した結果をお伝えします。 -
世界や日本の活火山を紹介!火山噴火の危険性と備え方は?
火山大国と呼ばれる日本をはじめ、世界には多くの活火山が存在します。活火山については漠然とした認識はあるものの、詳しくどういったものかよくわかっていないという方は少なくありません。 今回は活火山とはどういった火山を指すか、そして噴火が起こる... -
津波からの正しい逃げ方特集!都市部は3階以上の建物に逃げる
今回は、津波からの正しい逃げ方を、被害想定のある自治体などを調査して特集してみました。 -
消火器の使用期限は大丈夫?処分方法やリサイクルについて詳しく解説
消火器には使用期限があり、概ね10年が目安とされています。不要となった消火器の処分方法や、リサイクルについて詳しく解説しましょう。 -
ゴムボート釣り何に注意すればいい?特徴と事故事例に学ぶ5つのポイント
ゴムボート釣りは、陸の釣りでは味わえない魅力がある反面、自然を相手にしたレジャーのため危険がともないます。ゴムボート釣りの注意点として5つのポイントを解説します。 -
栗栖成之
自己紹介 はじめまして 防災士・WEBライターの栗栖 成之(くりす しげゆき)と申します。現在、防災新聞のライタースタッフとして記事を執筆させて頂いています。 少しばかり自己紹介を、させて頂きますね! 出身は広島県呉市で、1963年3月30日生まれの... -
「送りつけ商法」は立派な詐欺!身に覚えのない商品への対応や相談先は?
ライターの永野です! 先日、何気なくスマホで調べ物をしていたのですが、突然画面いっぱいに「お使いのiPhoneが(14)個のウイルスに…」という文章が。5分からの謎のカウントダウンも始まっていて、「詐欺だろうな」とわかっていても、ああいうのって結構...