ソロキャンプテントは機能性で選ぼう!初心者が安心できるおススメ5選!

本サイトはプロモーションが含まれています。

ソロキャンプは、キャンプ慣れしている人が行なうものとは限りません。

1人の時間を自然の中で楽しみたい人や、誰にも束縛されず楽しいお酒と食事を楽しみたい人など、とにかく1人を楽しみたい人に人気のキャンプです。

そんなソロキャンプ初心者に嬉しいのが、機能的なテントです。

設営もカンタンで、便利機能が備わっていれば初心者でも安心できます。

そこで、ソロキャンプ初心者が使うに相応しい、機能的なテントを5つご紹介しましょう。

目次

ソロキャンプ初心者はどんなテントを望んでいるのか!?

ニャン太

今度ソロキャンプに行こうと計画しているケド・・
どんなテントがいいのかな?

シゲネコ

ニャン太はソロキャンプはじめてだったよね?

ニャン太

そうそう!だから、何も分からなくて困っているんだな・・

シゲネコ

それで、先ずはテントを買おうと考えてるってことだね。

シゲネコ

ニャン太はどんなテントがいいの?

ニャン太

1人だから、カンタンに組み立てれるテントがいいんだな!

ニャン太

テントの知識とかないから、「これ買っとけば、間違いなし!」的なテントが欲しいんだな。

シゲネコ

なるほどね!確かに、キャンプって知識も大切だけど、実戦で勉強することが多いからね。
実際にやってみないと分からないことが多いのも、キャンプの楽しみかも知れないね。

ニャン太

ニャン太でも、組み立てられるソロキャンプ用のテントって、どれがいいのか教えて欲しいんだな!

シゲネコ

了解だよ!それじゃあ、「これ買っとけば間違いない!」テントを紹介していくよ!

No1 Bears Rock  ハヤブサテント

amazon
シゲネコ

Bears Rock (ベアーズロック)の「ハヤブサテント」はインナーテントにフライシートをかぶせ、四隅のバックルをぱちんと留めるだけで、約5分で設営が完了するカンタン設計!

ニャン太

おっ!!これならニャン太でも組み立てられそうだわ!

シゲネコ

それでは、ハヤブサテントの特徴を紹介しておこう!

・設営がカンタンなので初めてでも大丈夫
・耐水圧も2000mmの十分な防水性
・ドーム型の流線形とアルミのクロスフレーム構造で強風にも強い
・メッシュ(蚊帳)を装備なので暑い夏でも快適

ハヤブサテントの製品仕様

スクロールできます
収容可能人数2名
サイズ幅210cm×奥行き140cm×高さ120cm
収納サイズ45cm×直径20cm
本体重量2.6kg
展開時間5~10分
耐水圧2000mm
材質トップ:ポリエステルタフタ190T
アンダーグラウンドシート:
ポリエステルタフタ150Dオックスフォード PU2000mm
入口両面2箇所(ジッパー開閉式、メッシュつき)
ポケットメッシュポケット
付属品テント本体、フライシート、ペグ×10本、ロープ×4本、
専用収納バック、取り扱い説明書
※ハンマーは付属していません。
型番TS-201
シゲネコ

あれこれ考えなくてもこのテントがあれば、ソロキャンプも安心して楽しめます。

No2 コールマン ツーリングドーム ST

楽天市場 
シゲネコ

キャンプ用品で有名なコールマンの「ツーリングドーム ST」は、設営もカンタンでソロキャンプ初心者でも問題なし!

シゲネコ

別売りのポールを購入すると、フロント部分をタープとして利用できるので、テントの使い方が広がるね。

ニャン太

このテントもなかなかイイね!!

ニャン太

もう少し詳しく特徴を知りたいんだな。

ツーリングドーム ST の製品仕様

スクロールできます
収容可能人数2名
サイズ幅210cm×奥行き120cm×高さ100cm
収納サイズ54cm×直径23cm
本体重量4.4kg
展開時間5~10分
耐水圧1500mm
材質フライ:75Dポリエステルタフタ
(UVPRO、PU防水、シームシール)
インナー:68Dポリエステルタフタ(撥水加工)
フロア:75Dポリエステルタフタ(PU防水、シームシール)
ポール:FRP約直径8.5mm×2本(メイン)
FRP約直径9.5mm×1本(フロント)
入口メッシュドア×2
ポケットメッシュポケット
付属品ペグ、ロープ、キャリーバック

No3 BUNDOK ソロ ティピー 1 BDK-75

amazon 
ニャン太

おっ!!なんだか変わったテントだね?

シゲネコ

BUNDOK(バンドック)の「ソロ ティピー 1 BDK-75」は、ポールが中央の1本だけ!だから、とてもカンタンに設営が可能なテントなんだよ。

ニャン太

へぇ~!そうなんだ!?おもしろそうなんだな!

ソロ ティピー 1 BDK-75の製品仕様

スクロールできます
収容可能人数1名
サイズ幅240cm×奥行き240cm×高さ150cm
収納サイズ42cm×直径19cm
本体重量2.2kg
展開時間5~10分
耐水圧フライシート:約3000mm インナーフロア:約5000mm
材質フライ:ポリエステル
インナー:ポリエステル
入口&窓:ポリエステルメッシュ
フレーム:アルミ合金
入口1個所・インナーにメッシュタイプの寝室
ポケットメッシュポケット×2
付属品ペグ×12本・ロープ×4本 ・収納袋×1・取扱説明書
シゲネコ

このテントの寝室は、横220cm×奥行100cm×高さ135cmのメッシュタイプとなっていて、大人1人が余裕で寝ることができます。

No4 DAYIKIYI パップテント

amazon
シゲネコ

DAYIKIYI (ダイキー)「パップテント」は、ポール2本を使ってタープ感覚で、カンタンに設営できるので、ソロキャンプ初心者でも安心!

ニャン太

このテントも、入り口に何か秘密がありそう・・

シゲネコ

別売りのポールを2本購入すると、入り口部分が大きめのタープとして使えるんだよ。

パップテントの製品仕様

スクロールできます
収容可能人数1名
サイズ幅210cm×奥行き125cm×高さ115cm
収納サイズ40cm×直径14cm
本体重量2.0kg
展開時間5~10分
耐水圧約3000mm
材質210Tポリエステルコーティング
(PUコーティング、シームテープ加工)
ポール:スチール
入口1個所(メッシュタイプ)
ポケットなし
付属品収納袋×1、ペグ×13本、ロープ×8、ポール115cm×2
シゲネコ

なんと、このDAYIKIYI 「パップテント」は、1万円以下で購入できるコスパに優れたテントでもあります!

No5 モンベル「ムーンライトテント1」

amazon
シゲネコ

キャンプ用品で有名なモンベルのロングセラーモデル「ムーンライトテント1」月明かりの中でも設営できるとのコンセプトなので、ソロキャンプが初めてでもカンタンに設営できるテントです!

ニャン太

そんなにカンタンに組み立てられるなら、ニャン太でも安心だな!

シゲネコ

ただ、流石にいきなりはムリなので、設営用の動画を見ておくといいよ。

ムーンライトテント1の製品仕様

スクロールできます
収容可能人数1名
サイズ幅210cm×奥行き110cm×高さ105cm
収納サイズ30cm×直径16cm
本体重量1.71kg
展開時間5~10分
耐水圧フロア:約2000mm レインフライ:約1500mm
材質本体:20デニール・ポリエステル・リップストップ
(はっ水加工、難燃加工)
フロア:40デニール・ナイロン・リップストップ
(耐水圧2,000mmウレタン・コーティング、難燃加工)
レインフライ:20デニール・ポリエステル・リップストップ
(耐水圧1,500mmウレタン・コーティング、難燃加工)
ポール:アルミニウム合金
入口1個所(メッシュタイプ)
ポケットポケット×1
付属品反射材入り張り綱4本、16cmアルミペグ12本、ポール応急補修用パイプ1本

テントの設営方法は動画で確認しておこう!

ニャン太

この中のテントを購入すれば、ニャン太も直ぐにソロキャンプできそうで、嬉しいんだな!

シゲネコ

さっきも言ったけど、テントの設営方法は動画で確認しておかないとダメだよ!

ニャン太

エッ!?でも、どのテントもカンタンなんでしょ?

シゲネコ

カンタンだけど、それはあくまでも設営方法が分かっていての話だからね。

シゲネコ

順番も分からないのに、いきなりテントを広げても組み立てはできないから、予習は必要です!

ニャン太

了解!!ちゃんと動画で勉強してから、テントも選ぶよ!

シゲネコ

サイト内にソロキャンプの記事があるので、コチラも併せてご覧くださいね!

ソロキャンプ初心者と一緒に学ぶ、ソロキャンのはじめ方!

ソロキャンプ初心者に必要なキャンプ道具を揃えてみよう!

備えておこう!おすすめの防災グッズ

これから用意しようと思っている方におすすめなのが「Defend Future」の防災士が監修した防災グッズ。自分でリュックに詰められるようになっていたり、簡単に手に入りやすい紙皿などは除いているなど、個人が防災にきちんと向き合えるようになっています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1963年生まれ、兵庫県在住の防災士&フリーライター 
2014年から本格的にライターを開始!これまで多数の記事を執筆
2017年にひょうご防災リーダー講座を受講し防災士を取得。ハザードマップなど防災業務に長年従事し、防災関連の講演も行っています。
経験を活かして防災に関する情報をできるだけわかりやすく、みなさんへ届けたいとの想いを持って執筆しています。詳しいプロフィールはこちら

目次