人気記事一覧
-
おすすめ小型防犯カメラは犯罪の抑止につながる!おすすめな小型防犯カメラ5選もご紹介
体に小型防犯カメラを付ければ、犯罪への抑止力になるのではないでしょうか。そこで今回は、小型防犯カメラの有効性と、おすすめできる商品をご紹介しましょう。 -
備える一酸化炭素中毒に気づかない理由は“無臭・無色なこと”だけじゃない
一酸化炭素中毒の「症状」は、日常的にもみられるものと重なります。一酸化炭素中毒の発生リスクがある状況、そして対策についてお伝えします。 -
備える【おすすめ】おしゃれな家庭用金庫7選!選び方のポイントは?
ご自宅での防犯や防災に、家庭用金庫を設置する家庭が増加傾向にあります。家庭用金庫にはさまざまな種類がありますが、耐熱・耐水性や丈夫さ、盗難対策などに注目すると、よりよい商品を選べるのでおすすめです。 今回は、多くの家庭用金庫のなかから、お... -
備える防災で使うおすすめな手袋!自分が使う革手をご紹介
防災で使用する、おすすめな手袋は「革手」です。今回は、私が使用している革手について紹介します。 -
備えるロケットストーブは高い火力が魅力!松ぼっくりや小枝でも使用可能
ロケットストーブは、少ない燃料で強い火力を得られるメリットがあるので、災害時にも期待できるアイテムです。 -
学ぶ室内でのこどもの転落に注意!できる対策を知ろう
こどもの怪我の原因として多くあげられるものの1つに転落があります。動き始めた赤ちゃんや小さなこどもは何にでも興味津々。大人が思いもよらない方法で高いところに登り、大きな事故につながる危険性があります。 今回は、自宅で転落が起こる理由やもし... -
備えるAEDの価格を購入・リースで比較!家庭用AEDについても解説
ライターの永野です! 現在の家に引っ越してきて5年以上が過ぎ、買い換えが必要な家電などもそろそろ検討したほうがよいのかなぁなどと思う今日この頃。大きな買い物は当然家計の負担になるので、お買い物は慎重に、という感じですが…。 最初に買い換える... -
学ぶDHEAT(災害時健康危機管理チーム)は支援の伴走者として被災者をまもる
あらゆる困難がある被災地において、DHEAT(ディーヒート・災害時健康危機管理チーム)は被災自治体の業務をサポートし、ともに被災者の命と健康をまもるために取り組みます。 -
学ぶ地区防災計画とは?地域のみんなで防災について考えよう
防災への興味・関心が高まるなか、地区防災計画にも注目が集まっています。自身で防災セットなどを用意するだけでなく、地域で一丸となり万一に備えることも大切です。 今回は、地区防災計画について計画の内容や計画の手順、実際に地区防災計画を作成した... -
おすすめホームセンターのオンラインショップで買えるおすすめ防災グッズ“6選”
さまざまな生活用品があるホームセンター。「カインズ」「DCM」「コーナン」のオンラインショップから、防災グッズとしておすすめしたい商品“6選”をご紹介します。