人気記事一覧
-
学ぶ
【体験レポ】3年ぶりの普通救命講習で感じたことや学んだことは
防災新聞のライターをさせていただき長い月日が経ちましたが、実はこのメディアのライターに応募したのはレスキュー関連のボランティア団体に入っているからです。 新型コロナウイルスの影響もありなかなか活動ができていませんが…この度、3年ぶりの普通救... -
学ぶ
床上浸水と床下浸水の原因や違いは?浸水を防ぐためにできること
床上浸水、床下浸水という言葉は一度は耳にしたことがある方も多いでしょうが、2つの違いについてしっかりと理解できている、という方は少ないかもしれません。床上浸水、床下浸水はどちらも起こると住宅や私たちの体にさまざまな悪影響を及ぼすので、可能... -
備える
火災時の死亡原因は?もしも生きたまま炎に包まれるとどうなるのか?
火傷による死亡と聞いても、自分自身が体験していないので「ふう~ん」と何となく流してしまっています。では実際に、生きたまま炎に包まれるとどうなるのかを考えてみました。 -
学ぶ
線状降水帯が発生しやすい場所は西日本から九州が多い!そのほかの発生地域も解説
今回は線状降水帯が発生しやすい場所を解説すると共に、どのように情報を収集すればよいかをお伝えします。 -
備える
小学生が遊びに行くときのルールは?マナーや約束も確認しよう
子どもが成長すると、だんだんと親の手を離れ、1人で行動する機会も増えてきます。友達と約束をして、子ども同士で遊びに行くことも多くなりますが、行き帰りの道中、友達の家でのマナーなど、保護者としては不安な点も多いのではないでしょうか。 小学生... -
備える
熊に遭遇する確率はアップしている!遭遇した際の対処法を徹底解説
近年では、熊が人間の生活圏に入ってきて頻繁に遭遇することとなっています。今回は熊に遭遇する確率がアップした原因と、もしも熊に遭遇した場合の対処法を徹底解説します。 -
備える
防災管理者資格はどこで活きる?難易度や取得方法を知り資格取得に挑戦!
防災に関する資格の1つに、防災管理者というものがあります。聞きなれないワードですが、防災管理者は災害時の被害軽減に努める重要な資格です。資格の取得方法や活かし方を知ると、防災管理者により興味を持てるのではないでしょうか。 今回は、防災管理... -
備える
山菜採り初心者が注意すべき5の項目!
近くの山の散策ついでに、手軽に楽しめるのも山菜採りの魅力でもありますが、もしかすると犯罪者になるかも知れません。そこで、山菜取り初心者が注意すべき5つの項目を解説します。 -
備える
Jアラートの音がこわい!設定変更方法やJアラート発令時の行動を確認
Jアラートはさまざまな自然災害や、たびたびニュースにもなる北朝鮮のミサイル発射などで、多くの方が認知しています。地域によっては、定期的に試験放送が実施されることもあり、誰もが一度は独特なサイレンを耳にしたことがあるのではないでしょうか。 ... -
備える
防災ポーチを軽くするには?!ミニマリストのために最低限必要なものをご紹介!
災害発生時に備えて持ち歩きたい防災ポーチ。 しかし普段の荷物に追加するとどうしても重くなりがちで、なかなか準備して持ち歩く気になれない方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、最小限の荷物で済ませたいミニマリストにおすすめしたい、防災...