ソーラーライトは防災・防犯どちらで利用するのか討論会!

本サイトはプロモーションが含まれています。

昨今はソーラーパネルの普及が進み、小型化で大容量なパネルが販売されています。

ただ、ソーラーライトは災害時における「防災」で利用するのか、日常の「防犯」で利用するのか意見が分かれるところで、結論からいえばソーラーライトを使う人のアイデア次第で、防災にも防犯にも使うことは可能です。

今回は、ソーラーライトについてシゲネコたちの討論会をお伝えします。

目次

ソーラーライトのメカニズムを確認してみる

シゲネコ

 まずはソーラーライトのメカニズムを知っておこう!

TDK No.21太陽電池のニューフェイス
シゲネコ

 「ソーラーガーデンライト」となっているけれど、ソーラーライトの基本的なメカニズムだよ。

ニャン太

全然わからん・・ですな 

ワン子

太陽電池って、太陽光パネルのことなのかな? 

シゲネコ

 じゃあ、カンタンに説明するね!

ソーラーライトのメカニズムは、太陽光パネルで発電した電気を充電池(バッテリー)に溜めて、暗くなるとcsdセルがスイッチになって、溜めた電気を昇圧回路に送って、LEDが光るようになっている。

ニャン太

まだ、むつかしいかも・・

ワン子

お昼に太陽光で電気を溜めて、暗くなったら自動的にライトが点くってことでイイのかな? 

シゲネコ

 そうそう!ワン子のいう通りだね。

ニャン太

それなら、ボクも理解できるわ!

ソーラーライトは防災で利用できる?

シゲネコ

 ここでは、ソーラーライトは「防災」で利用できるか?について考えてみよう!

持ち運びには不向きなのでは?

ワン子

ソーラーライトって、お庭とかによくあるライトだよね?
あれって、持ち運べるのかな? 

ニャン太

庭から抜いたら持ち運べるぞ

ワン子

それって、メチャ面倒じゃない??
それに、土がついているし・・洗わないと持ち運べないよ

シゲネコ

ソーラーライトって、もともと電気配線のない庭で足元を照らす目的で作られているからね。
持ち運ぶことは、前提条件になっていないんだ。

ニャン太

じゃあ、庭に使わないで防災用に持ち出し用袋に入れておけば、いつでも持ち運べるぞ

ワン子

土に差す部分が邪魔じゃない?
それにあまり明るくないような感じだよ・・

シゲネコ

ワン子のいう通り、庭用に作られたソーラーライトは持ち運びには向いていないし、明るさもそれほど明るい訳じゃないからね。

シゲネコ

だから、庭用のソーラーライトは防災グッズじゃなくて、防犯グッズの役目の方が適しているといえるだろうね。

ソーラーランタンはどうなの?

ニャン太

でも最近は、ソーラーランタンってのが販売されてるじゃん!
これは、持ち運びOKなんだな。

シゲネコ

ニャン太いいこというね!
ソーラーランタンは、持ち運びを前提に作っているから避難所にも持っていけるね。

ワン子

ソーラーランタンはソーラーライトと違うの?

シゲネコ

う~ん・・商品名というか、いい方の違いかな?

ソーラーライトは基本的に、庭や家で固定して使うアイテムを指して呼ぶことが多く、防災などで使うモノは「ソーラーランタン」と呼ばれることが多い!

ソーラーランタンは防災で利用できる便利グッズ

ワン子

じゃあ、ソーラーランタンは防災用に使えるってことでイイのかな?

シゲネコ

そうだね!ソーラーランタンは、防災やキャンプで使える便利グッズとして販売されているよ

どんな災害で最も有効なのだろう!

シゲネコ

今度は、どんな災害時にソーラーランタンが有効なのか考えてみよう!

大雨・洪水災害時には不向きとなる

ニャン太

ソーラーランタンって原理はソーラーライトと同じだよね?

シゲネコ

そうだね。

ニャン太

それじゃあ、大雨の時には太陽がでないから、ソーラーランタンも使えないんだな!

ワン子

そうだよね。晴れてないと充電できないもん

ニャン太

それに、体育館とかの避難所でも昼間に充電させないと使えないじゃん

シゲネコ

確かに・・
ソーラー電池だから太陽光がないと充電できないよね!

ソーラーランタンの電源は太陽光だけじゃない!

シゲネコ

ところが実は、ソーラーランタンの電源は種類によって、太陽光だけじゃないんだよ。

ソーラーランタンはタイプによって、次のような電源が用意されています。
・ソーラーパネル
・USBケーブル
・電池
・手回し充電

ワン子

便利だけど・・
なんだか、ソーラーがおまけみたいな感じだね

ニャン太

でもこれなら、どんな災害でも使えるじゃん!

シゲネコ

災害用で考えれば、やはり電源の供給方法は多い方がいいからね!

ソーラーライトは防犯に!ソーラーランタンは防災に有効

今回は、ソーラーライトがどのように役立つかを考えてみました。

ソーラーランタンも元々は、ソーラーライトから派生したアイテムでもありますから、基本的にソーラーパネルを搭載して太陽光にて充電を行ない、夜に灯を点けるようになっています。

ただ、防災用で考えると雨の日が続く豪雨災害などでは、全く使えない状況になる可能性もあるため、太陽光以外の電源が利用できるよう工夫されているのです。

結果として「ソーラーライトは防犯として有効であり、防災用としてはソーラーランタンが有効である」との結論となりました。

参考サイト
TDK No.21太陽電池のニューフェイス

備えておこう!おすすめの防災グッズ

これから用意しようと思っている方におすすめなのが「Defend Future」の防災士が監修した防災グッズ。自分でリュックに詰められるようになっていたり、簡単に手に入りやすい紙皿などは除いているなど、個人が防災にきちんと向き合えるようになっています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1963年生まれ、兵庫県在住の防災士&フリーライター 
2014年から本格的にライターを開始!これまで多数の記事を執筆
2017年にひょうご防災リーダー講座を受講し防災士を取得。ハザードマップなど防災業務に長年従事し、防災関連の講演も行っています。
経験を活かして防災に関する情報をできるだけわかりやすく、みなさんへ届けたいとの想いを持って執筆しています。詳しいプロフィールはこちら

目次