人気記事一覧
-
児童相談所虐待対応ダイヤル「189」で守られる子どもの命
虐待とはどんな行為か確認しながら、児童相談所虐待対応ダイヤル「189番」はどんなときにかけて良いのか、また児童相談所に相談できる内容についてお伝えします。 -
摂取量に注意したい「水中毒」とは?安全な水分補給のために意識したいこと
ライターの永野です! 私が住んでいる地域では、ついに土曜くらいから最低気温が10度を切りました。最高気温はまだ20度を超えているので、日中はしばらく過ごしやすいかなという感じですが…。死ぬほど暑いのも、寒暖差が大きいのも、考えものです。 暑いと... -
安政南海地震を知る2つのキーワード「津波」「稲むらの火」
大きな「津波被害」をもたらした安政南海地震。その教訓を伝える石碑の存在、そして津波からの避難誘導に関する「稲むらの火」の実話と「津波防災の日との関係」についてお伝えします。 -
TEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)は災害現場に欠かせない存在!
今回は、災害時にいち早く現地に赴き被災地支援を行う、TEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)を紹介します。 -
小型懐中電灯はフェーズフリーな製品~おすすめ5選・選ぶポイント~
日常も災害時も便利につかえる「フェーズフリー製品」。【乾電池式】と【充電式】にわけて、おすすめポイント別に5選ご紹介します。 -
もしも、サル痘がパンデミックになったらどうなるのか?
2023年に入ってサル痘患者数は増加しています。そこで、もしも、サル痘がパンデミックになったらどうなるのか?を、考えてみます。 -
液体ミルクって実際どうなの?〜特徴、災害時にも活躍する理由を紹介〜
子育て中のお母さん、お父さん、液体ミルクを使ったことはありますか? 液体ミルクは災害時のストックにとてもおすすめです。 なぜおすすめなのか、液体ミルクについてご紹介します。 【】 液体ミルクは、「母乳代替食品」です。 母乳代替食品とは、母乳が... -
『おしゃれ防災 アイデア帖』をレビューしてみた!
人気インスタグラマーであり、整理収納アドバイザーでもあるMisaさんの『おしゃれ防災 アイデア帖』のレビュー記事をお届けします。 -
ソロキャンプについて、ベテランキャンパーに聞いてみた!〜キャンプ好き夫婦の会話〜
ソロキャンプの魅力について、ベテランキャンパーの生の声でご紹介します。 -
電気の節電はすぐにできる!小技から大がかりな節電方法までを主婦目線でまとめてみた
ライターの永野です! 4月も半ばですね…。 入園式には完全に散ってしまった桜も、青々とした葉が生い茂り、「あ~、5月くるな~」という雰囲気。出会いと別れの春から、短い「いい気候」の時期に突入しそうです。 息子たちは無事進級し、長男は初めての男...