プレゼントにも最適!おしゃれな防災グッズ10選

本サイトはプロモーションが含まれています。

昨今はさまざまな災害が起こり、一昔前よりも防災への関心や意識が高まっています。防災グッズにはさまざまな種類、デザインがありますが、プレゼントにも最適なおしゃれな防災グッズも多々あることをご存じでしょうか。おしゃれな防災グッズは誕生日やちょっとしたお祝いにプレゼントしても喜ばれますし、自分用に購入してもウキウキします。

今回ご紹介するのは、自分用にしても贈り物にしても嬉しいおしゃれな防災グッズ10選です。ぜひ「これだ」と思うアイテムを見つけて、購入を検討してみてください。

目次

プレゼントや自分用に!おしゃれな防災グッズ10選

早速、おしゃれな防災グッズにはどういったものがあるのかを見ていきましょう。

おしゃれな防災グッズには、インテリアにしてもよい見た目のもの、持ち歩いても防災グッズとはわからないかわいいもの、スタイリッシュなものがたくさんあります。 いいな、と思う商品があれば複数のショップで価格や特典なども比較してみてください。

非常用簡易トイレ ポイレ

まずご紹介したいのは、簡易トイレ「ポイレ」です。災害時には電気や水道が止まり、トイレが使えなくなってしまうこともあります。そんなときに活躍するのが簡易トイレですが、市販の簡易トイレはパッケージなどがいかにも「トイレ」という感じで、収納の奥の方にしまっておいているというご家庭も少なくありません。

そんな簡易トイレへの固定観念を壊してくれるパッケージの簡易トイレがこの「ポイレ」です。ポイレは中身は通常の簡易トイレと同様ですが、シンプルですっきりとした見た目の箱に収納されており、一目では簡易トイレということはわかりにくくいでしょう。 内容量もたっぷり80回分で、いざというときも安心です。

ハッピー・フューチャー 非常用簡易トイレ ポイレ

ナカガワ くまモンの非常持出しリュックセット

お子さまへのプレゼント、お子さまのいる友人へのプレゼントにおすすめなのが、くまモンの非常持ち出しリュックセットです。かわいらしいくまモンの形のリュックのなかには、くまモンのプチライトや遠足シートのほか、マスク、カイロ、緊急簡易トイレ、ポケットティッシュ、防寒シート、ウエットティッシュなどの防災グッズが詰まっています。

持ち運びに便利なリュックなら、小さなお子さまも自分で持ち運ぶことが可能です。不安な避難所での生活に、ぬいぐるみのようなリュックがあればお子さまの安心感にもつながるのではないでしょうか。

ナカガワ
くまモンの非常持出しリュックセット

effe candy ホイッスル

effe candy ホイッスル エッフェキャンディ 「いつも」と「もしも」がひとつになった、笛のアクセサリーeffe  キャンディーシリーズ|gritter災害時に身動きが取れなくなってしまったとき、大声で助けを呼ぶのも1つの方法ですが、大きな音を出して「ここにいるよ!」とアピールするアイテムとして、ホイッスルを防災バッグに入れておく人も多いです。そんなホイッスルをいつも身につけておくならば、effeのcandy ホイッスルをおすすめします。

ホイッスルなのにアクセサリーのような見た目で、普段からネックレスとして胸元を可愛らしく彩ってくれるこちらのホイッスルは、カラーバリエーションも豊富。災害のときもカバンから出す、探すという手間がなく、すぐに使うことができます。自分用はもちろん、アクセサリーとして友人や家族など、さまざまな相手へのプレゼントにも最適なアイテムです。

effe
candy ホイッスル

sanwa 防災レディースセット

災害時の備えとして、最近は防災バッグだけでなく、普段持ち歩くかばんにも入れて置けるコンパクトな防災ポーチを準備する人も少なくありません。防災ポーチや防災バッグは持つ人によって中身をカスタマイズしますが、女性向け防災ポーチには生理用品やヘアゴム、クレンジングシートなどを入れておくのが一般的です。

そんな女性が持っておきたい非常時のグッズを1つにまとめた防災ポーチも、プレゼントに最適です。三和製作所の防災ポーチはシンプルで可愛らしい真っ赤なポーチのなかに、女性が「いざというときにあると嬉しい」と思うアイテムを厳選して詰め込んでいます。

三和製作所
防災レディースセット

ネコ型 防災リュック

防災バッグ ねこバッグ 防災リュック バッグ ネコ 猫 猫グッズ キッズ レディース 子供用 女性用 非常持出袋 防災グッズ 防災セット 防災用品|子供ドレス アリサナかわいらしいネコの形の防災リュックに30点の防災グッズを入れたセットは、プレゼントはもちろん自分用にもおすすめです。女性やお子さまも持ち歩きやすいコンパクトサイズなので、避難時の負担も軽減できます。見た目が可愛らしいので、リビングや玄関先におしゃれに常備することも可能です。

こちらのネコリュックはサイズ違いもあり、男性や小さなお子さま用の防災リュックをおそろいで用意することもできます。リンク先は30点セットですが、リュックのみの単品販売も行っているので、デザインが気に入った方は単品購入で普段使いにすることもできるでしょう。

ネコ型 防災リュック

オクムラ 防活スリッパ

災害が起こると窓ガラスが割れたりものが散乱したりして、足元が悪くなります。室内で靴を履くことはなかなかできませんが、そんなときに活躍するのが防活スリッパです。

こちらのスリッパは普段からちょっとオシャレなルームシューズとして使用が可能。しかも、かかと部分が2WAYになっており、スリッパのようにはくだけでなく、かかとを覆って靴のようにして履くこともでき、好みに合わせた使い方を実現します。ガラスなどを踏んでも2枚の耐踏み抜き芯材が守ってくれるだけでなく、滑りにくい、脱げにくいという工夫も凝らされており災害時も安心です。

オクムラ
防活スリッパ

ディズニー モバイルバッテリー

コンセントがなくてもスマホが充電できる、コンパクトなモバイルバッテリーは、災害時はもちろん、外出先でも大活躍します。モバイルバッテリーはさまざまなデザイン、容量、形のものがありますが、子どもも大人も大好きなディズニーデザインで、名入れもできるモバイルバッテリーはおしゃれでプレゼントにもおすすめです。

こちらのモバイルバッテリーは24種のデザイン、容量も3つから選ぶことができます。コンセントはもちろん、パソコンなどからも充電が可能です。名入れしたモバイルバッテリーをお友達や家族とおそろいで持つのもよいかもしれません。

ディズニー モバイルバッテリー

Paskel(パスケル)防犯ブザーつきパスケース

被災時は災害による被害だけでなく、特に女性や子どもは性犯罪などからも身を守る必要があります。万一のとき助けを呼ぶのに役立つ防犯ブザーは肌身離さず持っておきたいものですが、子ども用の防犯ブザーを大人が持ち歩くのはデザイン面から気が引ける、ということもあるでしょう。

そんな悩みを解決してくれるのが、パスケースに防犯ブザーが内臓されたこちらの商品です。デザイン性も機能性も優れているので、日頃から持ち歩いていざというときに役立てることができます。プレゼント用のラッピングもとても可愛いので、大切な人のお誕生日などに贈ってみてはいかがでしょうか。

Paskel
防犯ブザーつきパスケース

防災備蓄セットbibo(ビーボ)

いざというときのために、常に食料を一定量備蓄しておくとよいですが、備蓄をおしゃれに、見えやすい場所にしておくのにおすすめなのがビーボです。ビーボはおしゃれなボックスのなかに3つのボックスが入っています。1つは共用の防災グッズ、残り2つは女性・男性・シニア・キッズから好きなものを2つカスタマイズすることができ、属性に合った食料品を入れてくれるので便利です。

ボックスは4つのデザインのなかから好きなものを選べるので、お部屋の雰囲気に合ったものをチョイスできます。友人への贈り物はもちろん、父の日や母の日、敬老の日のプレゼントにしても喜ばれること間違いなしでしょう。

Bibo
防災備蓄セットbibo(ビーボ)

パンの缶詰 パンだ缶

非常食というと、日持ちのする缶詰やお菓子、カップラーメンなどが多いイメージですが、賞味期限が短かったパンも、非常食用に改良されています。缶詰のパンは多く販売されていますが、なかでもパンダのパッケージがかわいいこちらの商品は、贈り物としても多く選ばれているのでおすすめです。

パンだ缶は6つの味がセットになっており、手で簡単に開けられてすぐに食べることができます。災害時には食事はもちろん、おやつ感覚でも食べることができ、パッケージの可愛さやパンの甘みに心も体も癒されること間違いないでしょう。

パンの缶詰 パンだ缶

まとめ

今回は、プレゼントにも自分用にも最適なおしゃれな防災グッズをご紹介しました。防災グッズの種類、デザインは非常に幅広く、探し出すといろいろなものをそろえたくなります。せっかくなら自分が気に入ったデザインのもので楽しく防災をするのもよいのではないでしょうか。

また、大切な方へのプレゼントにも、防災グッズはおすすめです。おしゃれな防災グッズ、かわいいアイテムを贈り、ぜひ周囲の多くの方の防災意識を高めていきましょう。

備えておこう!おすすめの防災グッズ

これから用意しようと思っている方におすすめなのが「Defend Future」の防災士が監修した防災グッズ。自分でリュックに詰められるようになっていたり、簡単に手に入りやすい紙皿などは除いているなど、個人が防災にきちんと向き合えるようになっています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大学・大学院にて日本語学を専攻。日本語教師を経て2018年よりライターに転身。子どもと学べる防災に関心を持ち、日々災害や備えについて勉強中。
詳しいプロフィールはこちら

目次