永野 栄里子– Author –
永野 栄里子
大学・大学院にて日本語学を専攻。日本語教師を経て2018年よりライターに転身。子どもと学べる防災に関心を持ち、日々災害や備えについて勉強中。
詳しいプロフィールはこちら
-
備える
古い灯油、不良灯油の見分け方や処分方法は?ある?不良灯油を使うのは危険!
暖房器具として灯油を燃料とするストーブを使用する方もいますが、古い灯油や不良灯油はトラブルを引き起こす可能性があるので注意が必要です。とはいえ、古い灯油とは具体的にどれくらい経った灯油のことをいうのか、不良灯油はどのように見分けるのかが... -
備える
石油ストーブや灯油ストーブの換気のタイミングは?換気をしないとどんな危険が?
冬になるとさまざまな暖房器具を使用しますが、石油ストーブや灯油ストーブは周辺を急速に温かくするのに非常に役立ちます。便利な石油ストーブ・灯油ストーブですが、使い方を間違えると大きな事故に繋がる可能性もあるので注意が必要です。 今回は、石油... -
学ぶ
ふるさと納税で防災グッズを手に入れよう!種類や方法を解説
魅力的な返礼品や節税などが注目され、多くの人が利用しているふるさと納税ですが、実はふるさと納税をすることでさまざまな防災グッズを手に入れることができるのをご存じでしょうか。 多くの自治体が返礼品として防災グッズを用意していますが、「そもそ... -
学ぶ
罹災証明書とは?手続きの手順や写真の撮り方などを解説
災害によって自宅が被害を受けた場合の諸々の申請には「罹災証明書」というものが必要ですが、「そもそも読み方がわからない」「手続きはどこですればいいの?」「何に使う証明書なのか」といった疑問を抱く方も少なくありません。 今回は、罹災証明書とは... -
学ぶ
チョークサインとは?異物除去には腹部突き上げ法などが有効!
日常生活のなかで、突然命に関わるような事故が起こるケースは少なくありません。交通事故のような大きなものはもちろんですが、食べ物が詰まるといった些細なことも、窒息などを引き起こす可能性があるため危険です。 そんなときに見られるのが「チョーク... -
学ぶ
雪害とは?5つの被害と対策を知り、雪の季節に備えよう
自然災害のなかでも、国内の幅広い地域に被害の可能性がある地震や大雨、暴風などは、どういった危険があるか知っている方が多いといえますが、大雪の際にどのような被害があるのかは、ご存じでしょうか。 雪による被害は大きく5つあり、けがや事故が特に... -
備える
地震に備えて最低限用意したいグッズは?家族構成に合わせたアイテムも紹介
いつ・何が起きても対応できるよう、日頃から防災のためのさまざまな知識やアイテムの備えをしておくことは大切です。東日本大震災をはじめとした各地での大地震を踏まえ、今後発生が危惧される首都直下型地震や南海トラフ地震に向け、地震対策グッズに興... -
備える
台風に備えるものは事前に準備!台風接近前に確認しよう
さまざまな災害を想定し、日頃から非常用アイテムや知識を備えている方も多いでしょう。大きな被害がたびたびある台風も、どのような弊害があるかを知り、必要なアイテムを準備しておく必要があります。 台風の際には、暴風や河川の氾濫など、命に関わる被... -
備える
保育園の避難訓練の内容は?小さな命を守るために注意すべきことは
学校や会社、自治体などでは定期的な避難訓練が実施されますが、もちろん保育園も同様です。 小さな子どもが多く生活を送る保育園には、まだ言葉の意味があまり理解できない子どもいます。そうした子どもを対象に訓練をする際には、どういった点を考慮する... -
備える
火事場泥棒とは?被災地、避難所での盗難や泥棒には要注意!
災害が起こると、ボランティアや寄付金などで被災地の復興を支援しようと、多くの人がアクションを起こします。しかし一方で、パニックに陥った状況を利用して悪事を働く「火事場泥棒」という存在も現れるため注意が必要です。 今回は、火事場泥棒とは何か...