須江 幸代– Author –
須江 幸代
東北出身&在住フリーライター。
広告代理店・NPO・行政で勤務後、在宅ワーカーに転身。
妊娠中に東日本大震災に遭い、津波から避難・仮設住宅で子育てをする。
本サイトでは「命を守るために知っておきたいこと」「日常に潜むリスクへの備え」などについて発信します。
詳しいプロフィールはこちら
-
おすすめ
レインポンチョおすすめ6選!プレゼントにも最適な厳選アイテム
レインポンチョはシルエットがゆったりしていることが特徴。それゆえ災害時の着替えやトイレのとき目隠しとなって役立ちます。贈り物にも適した商品をご紹介します。 -
学ぶ
DHEAT(災害時健康危機管理チーム)は支援の伴走者として被災者をまもる
あらゆる困難がある被災地において、DHEAT(ディーヒート・災害時健康危機管理チーム)は被災自治体の業務をサポートし、ともに被災者の命と健康をまもるために取り組みます。 -
学ぶ
DWATは高齢者だけでなく妊婦・乳幼児も支える福祉分野のプロフェッショナル
DWATは災害時おもに避難所で活動する“福祉分野”の専門チーム。先駆的にとりくんだ岩手県と京都府の活動事例とともに、DWATがおこなう要配慮者への支援について解説します。 -
学ぶ
DPATは災害や事故による精神的ショックをケアする専門家集団
DPAT(災害派遣精神医療チーム)とは何かその概要と活動事例、そして被災者のPTSDについても解説します。 -
学ぶ
DMAT(災害派遣医療チーム)|2つの事例と隊員になる道のりを解説
DMATが出動した「東日本大震災」と「ダイヤモンド・プリンセス号」の事例紹介と、「普段はどこで仕事をしているの?」「どうやったらなれるの?」といった疑問にもお答えします。 -
学ぶ
火災報知器の種類を“3つのポイント”で解説〜設置は寝室だけじゃダメ!?
火災報知器は法律で住宅への設置が義務づけられていますが、その種類はさまざまです。設置が必要な場所の解説とあわせてお伝えします。 -
備える
妊娠中もシートベルトは必要~正しい着用方法と補助具を紹介~
「法律ではどのように規定されているのか」そして、妊娠中でもシートベルトを「正しく着用する方法」と「苦痛を軽減する補助具」についてお伝えします。 -
学ぶ
「緊急消防援助隊」の活動・訓練を動画で学ぶ~出動実績と日本の災害
平均年1回は日本の被災地へ出動している緊急消防援助隊。その活動と訓練・出動実績を、総務省消防庁および東京消防庁の動画をとおしてお伝えします。 -
学ぶ
国際消防救助隊は世界の被災地で活躍する捜索救助のスペシャリスト
「国際消防救助隊」とは?発足のきっかけや活動実績、「国際緊急援助隊」および「緊急消防援助隊」との違いを解説します。 -
備える
空き巣の下見は家と地域の“ココ”をみて証拠をのこすこともある
空き巣は下見でどこをチェックするのか?下見でわかったことは、どうやって記録しておくのか?防犯対策の参考記事とあわせて解説します。