栗栖 成之– Author –
栗栖 成之
1963年生まれ、兵庫県在住の防災士&フリーライター
2014年から本格的にライターを開始!これまで多数の記事を執筆
2017年にひょうご防災リーダー講座を受講し防災士を取得。ハザードマップなど防災業務に長年従事し、防災関連の講演も行っています。
経験を活かして防災に関する情報をできるだけわかりやすく、みなさんへ届けたいとの想いを持って執筆しています。詳しいプロフィールはこちら
-
学ぶ
地すべりのメカニズムと起きる被害状況&国土交通省の対策方法も解説
土砂災害には3つの種類が存在しますが、今回は、地すべりのメカニズムと起きる被害状況、加えて国土交通省の地すべり対策も解説します。 -
備える
スプリンクラーの仕組みには貯水槽が重要!せっかくなので設置基準も解説
スプリンクラーは天井部分から水をシャワーのように噴出させて、自動的に消火する設備のことです。今回は、その仕組みと設置基準を解説します。 -
おすすめ
使い捨てパンツは車にも備えておきたいアイテム!ネットショップおすすめページもご紹介
列車内の閉じ込めや渋滞時に、携帯したり車に常備しておきたいのが使い捨てパンツです。そこでネットショップの特集ページをご紹介します。 -
備える
大雪で停電が発生する原因!対策を施しても送電線のトラブルは起きる
今年はクリスマス寒波が大雪を降らせ、日本列島各地で停電被害が起きています。今回は、寒波にて大雪で停電した事故を振り返ってみます。 -
備える
水道管が凍結したらできることは3つ!凍結させない工夫とNGな方法も解説
寒い早朝に水道管が凍結したら、できることは3つあります。そのできる3つのことと、水道管を凍結させない工夫&NGとなる対処方も解説します。 -
備える
自転車のヘルメット義務化がはじまる!ヘルメットでオシャレもできる?
2023年(令和5年)4月までに、すべての自転車利用者に乗車時のヘルメット着用義務化が決定しました。今回はその詳細をお伝えします。 -
学ぶ
噴火速報は「あなたの街の防災情報」やアプリで確認できる!
噴火速報は、登山者や周辺の住民に対して「噴火の発生」を知らせる情報です。そこで火山速報を知る方法と情報の入手先を紹介します。 -
備える
餅は何歳から食べられる?を調査した結果を公開!
今回は「餅は何歳から食べられるのか?」との疑問にお応えすべく調査をしてみました。併せて、窒息事故を防ぐ工夫と万一の対処法も解説します。 -
学ぶ
避難所運営ゲーム:HUG(ハグ)を防災士が説明しよう!
避難所運営ゲームは恐らく防災の講習会などを受講しないと、体験することのないゲームです。イメージしてもらえるように、防災士が説明します。 -
学ぶ
避難所のピクトグラムを知っておこう!災害別の図記号も併せてご紹介
避難所のピクトグラムの意味を、知らない方もいるでしょう。そこで避難所のピクトグラムを解説すると同時に、災害別の図記号も紹介します。