先日「災害時にお風呂の残り湯を、トイレに使ってはいけないのはなぜですか?」と質問されました。
よく聞くと、ネット上で「使ってはいけない!」との情報を見たとか・・
「地震災害時には下水管の破損が考えられるので、自治体のアナウンスに注意してください」と答えています。
どうやら、災害時にお風呂の残り湯の活用方法が、よく分からない方が多いようです。
そこで、お風呂の残り湯をトイレに利用する際の、正しい使い方をお伝えします。
お風呂の残り湯は下水道が無事なら利用できる
ねえねえ・・
災害時にお風呂の残り湯をトイレに使っちゃダメっていわれたけど、本当なのかな?
「災害時」といっても、風水害・地震など災害にも種類があるから、どの災害ならNGなのかを確認してみよう!
お風呂の残り湯をトイレに使ってはいけない理由
基本的にお風呂の残り湯をトイレに使ってはダメな場合は、トイレ自体を使用してはいけない状態のときです。
どういうことなのかな??
家の中の排水管や道路の中の下水道管が壊れている時は、トイレの水だけでなく台所やお風呂の水まで、全ての排水がきちんと流れないからだよ。
そっか!?どこかで漏れちゃうってことだね
そうそう!もしも家の排水管のジョイントが壊れている時に、トイレの水を流してしまうと家の中に汚水が流れて大変なことになるからね!
それは、絶対にイヤだな!!
特に、地震災害の時は注意しないとダメだね!
地震災害では絶対にトイレを使ってはダメなのか?
地震災害の時は「×と△」になってるけど、どうして?
地震災害の時には、絶対にトイレが使えない訳ではないので「×と△」になっているよ。
じゃあ、地震災害の時でもトイレが使えるってことだね!
うん!だけど、地震の後に直ぐ使うのは止めた方がいいね!
地震時には次のことを確認してからトイレを利用しよう!
なるほど!ちゃんと確認して利用するってことだね!
地震以外でも「△」な理由は「下水の逆流」
ところで、地震以外でも「△」になっているのはどうしてなのかな?
それは、下水管がいっぱいになって逆流してしまうからだよ!
あっ!マンホールから雨水が、噴水みたいになっているやつのことかな?
そうそう!下水管がいっぱいで流れなくなっているから、家の中に逆流するんだ!
詳しくは「下水が逆流する大雨被害とは!?そのメカニズムを詳しく解説」記事を読んでもらうとよく分かるよ。
国土交通省の「災害時のトイレ、どうする?」のマンガを見れば良く分かる
災害時のトイレの状況がよく分かるマンガを紹介するよ!
「災害時のトイレ、どうする?」を読むと大変なのがよく分かったよ!
風呂の残り湯をトイレで使う方法
この状況なら、お風呂の残り湯をトイレで使うことができます!
でも、どうやって使うのかな?
タンクに入れて使うのかな?
動画で見た方が分かりやすいので、北海道北見市上下水道局総務課が公開している動画を紹介するよ!
簡易トイレの作り方特集
災害時に断水だけでトイレが使えないなら、先の方法でお風呂の残り湯を使ってトイレを流せます。
でも、下水管にトラブルがあると汚水が逆流するから怖いよね。
だから、簡易トイレの作り方や使い方を知っておくと、イザって時に役に立つのです。
色々と教えて欲しいな!
簡易トイレの作り方動画を紹介するので、簡易トイレを作って災害時を乗り切ろう!