楽天市場約7000商品から厳選!キッズ用スノーブーツおすすめ6選

本サイトはプロモーションが含まれています。

ライターの永野です!

以前、大人のスノーブーツについて、おすすめ商品をご紹介しました!

スノーブーツに関する知識は身につけられたのですが、ここで「子どものスノーブーツってどんなのがあるんだろう」などと、子持ちの主婦的思考がどうしても働いちゃうんですよね~(などと言ってみる)。

長男を産んで以来「育児脳」全開なんですけど、我が家は男児2人なため、「女児の服かわいい!女児の小物かわいい!女児のものすべてかわいい!」と西○屋やトイザら○に行く度に思ったりしたりしなかったり…

そんな私が今回選んだテーマはもちろん!(?)「キッズ用スノーブーツ」です。しかも私の庭ともいえる楽天市場に限定して、おすすめ商品を調べてきましたよ~!

参考になればうれしいです^^

目次

「こんなの履かせたかった」と思う商品が多すぎる楽天市場

私が楽天市場を愛用している理由はただ1つ(いや2つ、3つあるかもしれない…)。「楽天カードを持っているから」です!

あとは多分使い慣れているので見やすいし、お買い物マラソンとかスーパーセールになるとポイントがけっこう溜まるので、気に入って使ってます。そんな楽天市場で「キッズ スノーブーツ」と検索をかけたところ、検索結果はなんと7,760件!

これはすごいなぁ~と思いながらも、恐らく関連商品でスノーブーツではないものも含まれていると予想し、タイトルを「約7,000商品」としたわけですが…そんななかから、独断と偏見でおすすめ商品を厳選してきました。

男の子にも女の子にも最適!おすすめスノーブーツ6選

私が注目したポイントは「男女どちらも履けること」。そんなデザインで、機能性にも優れた6商品を、ご紹介します!

POOKIES スノーブーツ

POOKIES スノーブーツ

まずご紹介したいのが、POOKIESのスノーブーツです。こちらはレインブーツのような素材でできており、防水性抜群。ボア部分は着脱可能で、取り外せば本当にレインブーツに!雨の日も雪の日も、これ1足でよいので、オールシーズン使えて無駄がありません。

靴底はゴム素材で、滑りにくさも◎。安心して子どもに履かせられるでしょう。

ZOOLAND スノーブーツ

ZOOLAND スノーブーツ

かわいいスノーブーツが欲しい!という方におすすめなのが、ZOOLANDです。デザイン豊富で男の子、女の子共にお気に入りの一足が見つかるでしょう。内側はボア素材で暖かく、撥水加工も施されています。滑りにくい靴底になっているので、小さな子どもも安心。

さらに、マジックテープなので子どもが自分で脱ぎ履きできるのもポイントだといえます。かわいらしい箱入りなので、プレゼントにも最適です。

KENKENPA スノーブーツ

KENKENPA スノーブーツ

ショート丈のスノーブーツなら、KENKENPAがおすすめです。シンプルなデザインで洋服を選ばず、なおかつ5つのカラー展開で好みや個性を主張できます。内側は温かく、靴底はすべりにくく、ショート丈なので脱ぎ履きしやすいので、通学などにもおすすめです。

防水効果についてはあまり高くないので、防水スプレーなどでの対策が必要かもしれません。

SOREL スノーブーツ NC1960

SOREL スノーブーツ NC1960

SOREL(ソレル)のスノーブーツは、大きなブランドロゴが印象的です。カラーが4種類で、ダンジョトワズ使えるので、性別の違う兄弟でもおそろいが楽しめます。防寒性が高く、靴底がしっかりとしているので安定の悪い雪道も安心。

モコモコしすぎていないので、クールめなファッションとも相性抜群です。

HI-TEC キッズスノーブーツ

HI-TEC キッズスノーブーツ

小さなお子さまにおすすめなのが、ハイテックのスノーブーツです。横側マジックテープで脱ぎ履き簡単。ダウンジャケットをイメージしたデザインで、ボタンがシンプルなデザインのなかの、かわいらしいアクセントになっています。

滑りにくい靴底で、素材も靴のなかは温かく、冬の日のお出かけが一層楽しくなるでしょう。こちらも、防水スプレーの使用がおすすめです。

BEARPAW スノーブーツ

BEARPAW スノーブーツ

BEARPAWのスノーブーツは、男女兼用でシンプルなデザインが特徴です。18cmからなので、小学生の登下校に最適だといえます。滑りにくく防水、防寒性も抜群。シンプルながらもおしゃれで大人っぽさもあるので、ファッションに興味のある子どもも喜ぶのではないでしょうか。

23cmまでサイズ展開があるので、靴のサイズが小さめの大人の方なら、子どもとおそろいも楽しめます。

キッズ用スノーブーツはどう選ぶ?

キッズ用スノーブーツも、大人用のスノーブーツと選び方は基本的に同じです。サイズや機能性を重視することで、ベストな商品を選べるでしょう。

雪遊び用なら「防水性」を重視

子どもがスノーブーツを履くというと、スキー場など雪が多いシーンを想像する方も多いのではないでしょうか。雪遊びにスノーブーツを使用するなら、雪がしみこんでこないよう、防水性が高いものを選びましょう。

撥水性、耐水性があるものは雪がしみず、履いているときに不快感を覚えません。また、水がしみなければ重さも変わらないので、歩きやすさも実現してくれます。

防水範囲や防滑性にも注目

スノーブーツの多くは完全防水ではなく、高い防水性を持っているのは地面から数センチだけだといえます。完全防水でなくても、防水範囲が広ければ快適に使用可能です。

また、靴底がゴム製などだと防滑性もあり、より安心だといえます。合成ゴムのほうが天然ゴムよりも滑りにくいですが、天然ゴムは履き心地が柔らかいので、どちらもおすすめです。アイスバーンでも滑りにくいものを求める場合は、スパイクがついたものを選びましょう。

寒さ対策ができる素材だとより◎

防水や防滑以外に、防寒性についても注目しましょう。スノーブーツの内側がボアやニットなどの素材だと、足を内側から温めてくれます。履き口を閉じられるタイプだと、上から雪や水が入ってきて靴のなかが濡れることも防げ、より靴のなかを温かく保てるでしょう。

最近は、汗を熱に変える新素材も高い人気を集めています。外からの水を防ぎ、内側から温めてくれる素材で、防寒対策も行えるとよいですね。

サイズは余裕のあるものを

足の実寸よりも、1センチほど大きめのサイズを選ぶと、履きやすいです。スノーブーツは内側の素材が厚手ですし、冬場は厚めの靴下を履く場合もあります。すると、靴が小さく感じてしまうこともあるので、余裕を持ったサイズを選んで、解消しましょう。

サイズ表記は同じでも、履いた感じはブランド、メーカーによって異なります。できれば店頭で試着をしてからの購入を、おすすめします。

年齢別!キッズ用スノーブーツ選びのポイント

「キッズ」といっても、幼児から小学生では全然違いますので、「子どものスノーブーツのポイントはここ!」と一概にはいえない部分もあります。スノーブーツを選ぶ際に注目したい、年齢別のポイントを見てみましょう。

1~2歳は着脱のしやすさを重視

1~2歳のまだ歩きはじめの子どもは、そもそも靴を嫌がることもあるでしょう。もちろん機能性も重要ですが、脱いだり履いたりしやすいかどうかを重視すると、子どもも積極的に履いてくれます。

余裕を持った大きさ、マジックテープなどで止めやすいなどの点に注目して、スノーブーツを選びましょう。

イヤイヤ期真っ只中の3歳はデザイン性で惹きつけよう

イヤイヤ期といわれる自我が芽生える時期は2歳頃から始まっていますが、3歳になると主張も本格化し、さまざまな点で苦労する保護者の方も少なくありません。履き慣れていないスノーブーツを出した日には、「こんなの履かない!ぎゃーん!」と泣き叫んだり転がったりして、収集がつかないことになる場合も…

2歳より3歳と年齢が上がれば、好みのものへのこだわりも強くなります。デザイン性を重視し、子どもと一緒に気に入ったスノーブーツを選ぶと、お出かけもスムーズになるのではないでしょうか。

4歳からは下足箱への入れやすさも大切

4歳頃になると、多くの子どもが幼稚園や保育園に通います。下駄箱に入れやすい高さのものを選ぶことで、お出かけ用と登園用を分けずに、1足で完結できるのでおすすめです。

園にいるあいだは自分で脱いだり履いたりしなければならないので、練習して履けるようになること、子どもが自分で扱い安いものを選ぶのも、ポイントでしょう。

登下校で使用する小学生は機能性を優先して

小学生になると、学校内ではもちろん、登下校でもスノーブーツを履いて長距離を歩くことが増えます。保護者の目がないなか、子どもだけで雪道を歩くとなると危険も増えそうですよね。

デザインや着脱のしやすさももちろん重要ですが、「滑りにくい」「水がしみにくい」などお、機能性を最優先にしてスノーブーツを選ぶと、快適に使えます。

キッズ用スノーブーツに関する疑問を解消!

キッズ用スノーブーツの購入を検討されている方のなかには、「そもそもいつから履けるのか」「雪のときしか使えないのか」などの疑問を抱く方もいらっしゃいます。最後に、キッズ用スノーブーツに関するよくある質問の回答を、見てみましょう。

何歳から履ける?

スノーブーツが履けるようになる年齢に、厳密な決まりはありませんが、上手に歩けるようになることを、1つの目安とするケースも多いです。生まれた時期によっては、歩き始めが冬の場合もあり、暖かで滑りにくいスノーブーツが最適なように思われます。

しかし、歩き始めの子どもは足の発達がまだ未熟で、靴底が柔らかすぎてもかたすぎても、転びやすいので注意が必要です。季節に関わらず、歩き始めはファーストシューズを。靴で外を歩くのに慣れてきて、転ぶ回数も減ったと思ったら、スノーブーツを導入しましょう。

おすすめのブランドはある?

スノーブーツはブランドものでなくても、機能性やデザイン性に優れているものが多くあります。せっかくならブランドのものを履かせたい、という場合には、コロンビアやソレルなども人気ですが、筆者がおすすめするブランドは、「ノースフェイス」です。

アウトドア関連のグッズを多く作っているノースフェイスのスノーブーツは、ややタイトめな設計で、おしゃれな見た目になっています。その分脱ぎ履きにややコツがいりますが、足をしっかりと守ってくれて、歩きづらい雪の上でも安定感を保てるのがポイントです。

豊富なデザインで、お子さまの好みのものが見つかりやすいこと、また大人用と同じデザインのものもあるので、親子で「おそろい」を楽しめるのも、魅力だといえます。

ノースフェイスの商品はいろいろとありすぎたのでおすすめを決められず…あえて商品紹介には入れませんでした!気になる方はぜひ検索してみてください(^^)

長靴でも代用可能?

「雪も水だから、雨の日用の長靴で代用できるのでは?」と思われるかもしれませんが、できれば長靴とスノーブーツは分けましょう。レインブーツも確かに撥水力は優れていますが、防寒機能はなく、靴底の滑り止めもありません。

雨の日用に設計されているので、雪のときに履くと表面が凍って傷んでしまうこともありますし、足元が冷えてしまう、滑ってしまうこともあるので危険です。雪がほとんど降らない地域でも、レインブーツではなく滑らず暖かなブーツなどで代用したほうがよいといえます。

子ども心をつかむキッズ用スノーブーツで快適に冬を過ごそう

キッズ用スノーブーツは、魅力的な商品が多数。どれにしようか迷ってしまいますよね!子どもはサイズアウトも早いので、リーズナブルな商品を購入し、1シーズンごとに異なるものを楽しむのも、よいのではないでしょうか。

お子さまの好みに合ったもので、機能性も高いスノーブーツを選び、快適で安全に冬を越しましょう。

編集後記

岐阜県というと、雪がボンボン降るイメージがあるかもしれませんが、これは飛騨地方などのお話。私が住んでいる地域はほとんど雪が降りません。降らない、というか毎年チラチラとは降るものの、思いっきり積もるという経験は数えるほどで、むしろ東京にいた頃のほうが、大雪に見舞われた記憶があるほどです。

高校生のときに激しく雪が降ったことがあり、その影響で電車が運休に。名古屋の高校に行っていた私は学校に行けず、同級生は私以外愛知県民だったもので、後日「岐阜~!」と非常にバカにされた記憶があります。

今年は雪んこ(雪虫、と呼ぶ地域もあるそうですね。こちらが主流かな)が既にたくさん飛んでいます。久しぶりにたくさん雪が降るのかなと思うとやや心配ですが、子どもたちが喜ぶ姿を想像すると、かわいいスノーブーツで雪遊びを楽しませてあげたいな、とワクワクします。

備えておこう!おすすめの防災グッズ

これから用意しようと思っている方におすすめなのが「Defend Future」の防災士が監修した防災グッズ。自分でリュックに詰められるようになっていたり、簡単に手に入りやすい紙皿などは除いているなど、個人が防災にきちんと向き合えるようになっています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大学・大学院にて日本語学を専攻。日本語教師を経て2018年よりライターに転身。子どもと学べる防災に関心を持ち、日々災害や備えについて勉強中。
詳しいプロフィールはこちら

目次