須江 幸代– Author –
須江 幸代
東北出身&在住フリーライター。
広告代理店・NPO・行政で勤務後、在宅ワーカーに転身。
妊娠中に東日本大震災に遭い、津波から避難・仮設住宅で子育てをする。
本サイトでは「命を守るために知っておきたいこと」「日常に潜むリスクへの備え」などについて発信します。
詳しいプロフィールはこちら
-
備える
アイロンで火事になるのはどんなとき?コードの扱いにも気をつけよう
アイロンによる火事はそのかけ面だけが原因ではありません。「電気火災」そして「コタツ」や「ホットカーペット」のリスクについても解説します。 -
備える
住宅火災の意味と出火原因~家庭内にひそむリスクを知ろう~
空気が乾燥するこの時期、火はあっという間に燃え広がってしまいます。住宅火災をもたらすリスクを知り、火災予防の行動へつなげましょう。 -
学ぶ
レンズの形をした雲がでていても地震の前兆ではない
「レンズ雲とはどのような雲なのか?」そして、地震の前兆を意味してつかわれる「地震雲との関係」について解説します。レンズ雲のほかにもある「珍しい形状の雲」も合わせてご覧ください。 -
学ぶ
地震雲は存在する?見かけたときの不安は備えにつなげよう!
気象庁の見解、そして筆者が東日本大震災前後に体験した出来事などをとおして地震雲について考えます。 -
学ぶ
1986年伊豆大島噴火では「割れ目噴火」の発生で島外避難
1986年伊豆大島に発生した「噴火の概要」と「過去の噴火活動」、そして「伊豆大島の噴火警戒レベル」について解説します。 -
学ぶ
安政南海地震を知る2つのキーワード「津波」「稲むらの火」
大きな「津波被害」をもたらした安政南海地震。その教訓を伝える石碑の存在、そして津波からの避難誘導に関する「稲むらの火」の実話と「津波防災の日との関係」についてお伝えします。 -
学ぶ
気圧の谷とは?天気が悪くなる理由・天気もわかりやすく解説
「気圧の谷の影響で天気がくずれる」とは一体どういうこと?天気図をもとに、わかりやすく解説します。 -
学ぶ
気団の種類と特徴|日本の四季との関係もわかりやすく解説
天気予報では聞かないものの、日本の四季に影響を与える「気団」の存在。「気団とはなにか?」そして、日本周辺の「気団の種類」「四季との関係」についてお伝えします -
学ぶ
シベリア高気圧がもたらす影響と気をつけたい3つのこと
秋から冬にかけて日本に影響をもたらす「シベリア高気圧」。寒さが厳しくなる本格的な冬をまえに「やっておきたい・気をつけたいこと」とともに解説します。 -
備える
地震が多い県に住む主婦が日常生活でとりくむ5つの備え
地震が多い県である宮城県に住む筆者が「日常生活に取りいれている地震への備え」そして、2022年データより「地震が多い・少ない県ランキング」をお伝えします。