記事一覧
-
備える
防災危機管理者の資格はどうやって取る?仕事内容についても解説
防災に関する資格にはさまざまなものがありますが、防災危機管理者という資格についてはご存じでしょうか?防災危機管理者の資格を持っていると、防災や減災のために幅広い場面で活躍することができるのです。 今回は、防災危機管理者とはどういった資格か... -
備える
防災管理者資格はどこで活きる?難易度や取得方法を知り資格取得に挑戦!
防災に関する資格の1つに、防災管理者というものがあります。聞きなれないワードですが、防災管理者は災害時の被害軽減に努める重要な資格です。資格の取得方法や活かし方を知ると、防災管理者により興味を持てるのではないでしょうか。 今回は、防災管理... -
学ぶ
首都直下型地震は必ず起きるのか?30年以内70%の根拠を解説
首都直下型地震は、30年以内に起きると言われている巨大地震です!被害総額はなんと約95兆円!日本経済に影響する、直下型地震が起きる根拠を解説します。 -
備える
「簡易トイレの作り方」イザという災害時のために覚えておこう!
大きな災害時には断水して、トイレが使えなくなることはしばしばあります。災害でなくても、事故やさまざまな原因で断水が起こることもあります。そこで今回は、ネコ砂を使った簡易トイレの作り方を紹介します。 -
備える
人気の防災リュックは女性にもおすすめ!ぴったりなリュック10選をご紹介
今回は、女性の方・一人暮らしの方にピッタリな、防災リュックを10商品選んでみたのでご紹介しましょう。 -
備える
防災備蓄を今日からはじめよう!おすすめな方法を防災士が伝授します
みなさんのなかには、防災備蓄をためらう方もいるはずです。そこで今日から始められる方法を、防災士が伝授しましょう。 -
学ぶ
台風の被害は大雨だけではない!断面図で見るスパイラル&アウターバンドに注目
台風の被害について断面図を作りながら、日本気象協会のサイトを教科書にして、大雨被害について一緒に学んでいきましょう。 -
備える
大雨被害は下水を逆流させる!そのメカニズムを防災士が詳しく解説
大雨被害のなかに下水が逆流して、マンホールから雨水が噴き出す現象があります。今回はこの現象について防災士が詳しく解説します。 -
学ぶ
線状降水帯とは?なぜ起こるのか!?そのメカニズムを徹底解説
天気予報で「線状降水帯」という言葉をよく耳にしますが、どのような気象状況の中どのようなメカニズムにて発生するのでしょう。本記事では台風と同じくらい注意したい、線状降水帯について徹底解説します。 -
備える
【防災2023】ラジオと缶切りが防災セットの中身に不要な件について
ラジオと缶切りが、防災セットの中身に不要な理由を、防災士として解説しましょう。